あずき餅のメモ帳

万年筆をメインに感想などを少々。

オートミール入りパン 試作2

 試作1より水分量やオートミールも種類を変更してみました。前回よりも、丸くてふっくらしたパンを目指しています。

 

今回の分量

・強力粉 240g

・砂糖 18g

・塩 4g

・卵 30g

・無塩バター 30g

 

【A】

・ぬるま湯 100g

・砂糖 1g

ドライイースト 2g

 

【B】

オートミール(クイックオーツ) 50g

・牛乳 90g

 

 

作業行程

①まず【A】について

 すべて合わせて10分程度放置。

 ぬるま湯90gの予定だったが、オートミールが良く牛乳を吸っていたことから100gに変更した。

 

②つぎに【B】について

 これもすべて合わせる。1分程度放置。そして600Wの電子レンジせ1分加熱。

 粗熱が取れるまで放置。

 クイックオーツに変更した。これが良く牛乳を吸うこと。結構驚きました。

 

③生地本体について

 強力粉、砂糖、塩、卵、【A】、【B】を合わせ、粉っぽくなくなるまで軽く混ぜる。

 混ざったら無塩バターを加える。バターはあらかじめ室温に戻すか、レンジで10~20秒ほど温め柔らかくする。溶かしてはダメ。

 上記の作業が終わったら20分程度放置。

 

④こねる

 生地を手ごねします。

 前回よりも水分量が少なく、べたつきも少ない。かなり、まとめやすい生地となった。

 

④1次発酵

 野菜室で1晩放置。

 夜10時ごろに野菜室へ入れ、朝に一度パンチする予定が……忘れた!!仕方がないので⑤の作業に入る前に一度パンチをいれました。

 ノーパンチ、どのような影響が出るのか!!

 

⑤成形→2次発酵

 野菜室から取り出し、30分ほど室温で放置。

 9つほどに分割する。

 野菜室から取り出した直後はかなり固めの生地で驚き。これほどにクイックオーツは水分を吸うのか。また水分量を誤ったかと思ったが、生地の温度が室温に戻ってからは柔らかさを取り戻した。良かった。

 

焼成

 200℃で15分。

 焼き色にムラが生じるので、残り2分の時点で手前と奥側を反転させる。

 

 

 

全体的な感想

 丸くふっくらしたパンを目指していたが、狙い通りに作ることが出来た。

 味は……前回のほうが良かったかも?

 焼成中にパンの脇腹が割れたのは発酵不足か、2次発酵時間を延ばしてもよいかも!

 

f:id:shiroitaiyaki:20220529093402j:image

 

 次回は❶2次発酵の時間を延ばす❷オートミールの種類を混合し強力粉の量を減らしてみる、という変更を加え再度挑戦したい。